わいわいにした理由

数ある学童保育の中からわいわいクラブを選んだ理由、入って良かったところについて、現在わいわいクラブに子どもを通わせている家庭にアンケートを取り、24家族から回答をいただきました。
その結果を下に列挙します。

※各項目のカッコ内の数字は複数回答数

q1 わいわいクラブに決めた理由は何ですか?

 ■ 外遊びの多さ
・外遊びが多かったから(2)
・放課後しっかり遊ぶことができそうだと思った
・勉強は学年が上がってきたら必ずすることになるので、学年が低いうちにはたくさん遊ばせてあげたかった
・公園で元気に遊んでいるところを目撃して非常に好感を持ったため
・子どもが楽しく放課後をすごせそうなので

 

■ 長期休みが充実している
・夏休みが充実していて、子どもにとって満足な休みを過ごすことができる(3)
・行事がたくさんある
・長期休みの昼食作り

 

■ 人間関係、生活面
・縦割りで行動するため、責任感が生まれると聞いたので(2)
・兄弟がいないので、年上、年下の友達を作って欲しかったため
・見学に行ったときに、わが子に優しく声をかけて、遊びに誘ってくれて興味を持ったこと、わが子もそんな子どもになってほしいと思ったこと
・習い事や勉強に重きをおいた学童よりも、人間関係を学び、たくましく生きる力をはぐくんでくれそうな所に入れたかった
・生活の場(当番の仕事や異年齢集団の中での責任)として力を付けることのできる所だと思いました
・人間力を育ててくれそうだと思ったため
・説明会で「生活力を重視している」点を聞いて、習い事は他でもできるけど、生活力をつけるのはわいわいしかないと思った

 

■ メンバー固定
・同じ小学校に行く友達がいなかったので、不安だったが、わいわいに行けば少なくとも放課後は一人で放っておかれることはないだろうと考えたため
・子供の成長を皆で見守るところ
・みんな仲良くしてたから
・利用する児童が決まっている(固定化されている)
・アットホームな雰囲気
・平日毎日通えてしっかりみていただけるので安心
・友達と密に仲良くたくさん遊べればと思い

 

■ 指導員体制
・少人数で先生がしっかりみてくれそうだから
・子どもの人数に対して指導員の数が多く、子ども1人1人をしっかり見てくれそうだったから
・保育園のような保育ができること

 

■ 親同士の交流
・親の知り合いが増え、助け合えること(3)

 

■ 知人・友人の紹介
・お友達が既に入っていた(3)
・保育園のお友達が入る事を聞いて(2)
・年長児の父兄の紹介を受けて
・保育園が同じお友達の話を聞いて
・パートの指導員さんからの薦め
・兄弟が入っていたから

 

■ 他学童との比較
・民間は高すぎた(3)
・サポートする大人が少ない学童だと不安だったので
・子どもが人見知りするタイプだったので他学童では心配だった
・他学童より先生の目が行き届きそうだったから
・友達や上下の学年との一体感や絆を感じれそうだったから
・子どもが個性的なので大人数の学童では窮屈になりそうだったから

 

■  距離 
・小学校&自宅から遠くなく、一人でも通える距離のため(3) 

Q2 わいわいクラブに入って良かったことは何ですか?

■ たくさん遊べる!
・休みに色んなところへ連れて行ってもらえる(8)
・家族では思いつかない遊びを教えてもらい、体験できること(4)
・毎日雨以外は公園遊びが多いので体を動かせる、体力がついた(3)
・卓球、けん玉、将棋と色々な遊びを覚えた(2)
・毎日のびのびと遊べて楽しく過ごせている
・遊びの中で色々学べる
・イベントが多い
・スケートに連れて行ってくれた
・ドッジボールが強くなった
・図書館に2週間に一度連れて行ってくれる

 

■ 人間関係・生活面で成長できる!
・他の学年のお友達とも交流できること(5)
・上下関係を学ぶ機会がある(部活に入る前の社会を学べる)(3)
・班活動があり、役割分担があるので、責任感が出てきた(3)
・上級生の言うことを聞いたり、下級生の面倒をみたりとブラザーシップを実感できること(2)
・家事(掃除や料理)ができるようになった(2)

・年上や年下の子とも約束して土日に一緒に遊ぶようになった
・一人っ子にとっては兄弟のような存在ができ楽しいよう
  

■ 指導員の先生がすばらしい!
・しっかりした先生がいて、子どもも親も安心できる(2)
・保育園のようにアットホームな雰囲気で子どもの成長を見てもらえる(2)
・ただ預かるだけでなく、遊びや生活、責任感など心身ともに成長を促してくれる 
・先生と子ども、子ども同士の距離が近い

・子どもが、先生のことを「第二の親、かな?」と言うくらい信頼しています

 

■ 親が助かった!
・親同士の繋がりが持てたこと(6)
・キャンプなど自分の子以外の子どもとふれあったりと一緒に育てる機会があること(3)
・何より子どもが楽しいと言っている(3)
・親も子もすてきな友達ができる(2)
・夏休み中の昼食作りが助かる(2)
・親達や子ども達のつながりが深い
・子どもが困った時に、先生方や友達が親身になり、力を貸してくれるところ
・父母同士が仲が良いところ
・飲み会がある 
・野球部に誘ってもらえたこと
・手作りおやつ
・安心して仕事ができる
・毎日「ただいま」と帰る場所が家以外にあること